日本では十数年前から「コーチング」に関するさまざまな定義が展開されました。今わたしが説明するとしたら、「目的に合わせた、相手の自発的かつ創造的行動と成果を促進させるための知見や技術、ツールをもったコミュニケーションと、戦略的で継続的な構造」とします。(長い!)
「傾聴」と「承認」でカジュアル・カウンセリングのようなサービスを提供することはできます(そして、おそらく人気です)が、それではほとんどの場合、現状維持(少々気分はよくなる)にしかならないでしょう。場当たり的に「いろんなことを話してスッキリしました」で、結局は現状を保存して終わるからです。
わたしが提供するのは、「目標達成以上の状態をつくるための戦略と構造」です。この「戦略と構造」があれば、ほぼ意図的に成果や好ましい変化はつくれます。逆に言うと、この「戦略と構造」がないと成果や好ましい変化をつくるのは難しくなります。結果は必ずしもコントロールできるものではありませんが、プロセスや可能性に大きな違いが出てくるのです。
わたしの提供する「戦略と構造」には、その人やその組織の状況やタイプに合わせて複数の型がありますが、常に各クライアントに合わせ、最も簡単に成果や好ましい変化がつくれると思しき方法で働きかけます。
意図的に自分の未来をつくろうという意欲のある方や組織は、ぜひ、わたしと一緒に取り組みましょう。(質問やフィードバックに関する技術やツールは手段として使います。またクライアントには、ボトルネックがあればその解消と共に、セッションとセッションの間が機能するよう、行動計画を立てて実行してもらいます。)
わたしが多くのクライアントにおすすめする「戦略と構造」とは、
ステップ1. 自分(または自社)が何者であるかを決める
ステップ2. 〇〇するものを明らかにする
ステップ3. 〇〇する方法を明らかにする
ステップ4. 体現できているかどうかを確認し、
必要なときには自分(または自社)が何者であるかを更新する
というプロセスを経るものです。
(「なんだ?!その〇〇とは?!」と思われた方は、ぜひご連絡ください。)
このサイクルを繰り返すことで、クライアントは自分自身(または自社)をバージョンアップさせることができます。それによって、「描いていた未来以上の状態(自己超越)」をつくることが可能になるのです。これは、あなたにとって、ほとんど努力感なしで、つくることができる新しい世界です。わたしは、そのお手伝いをします。(「よき変容∞」と「TDDモデル™」というページもぜひご覧ください。)
あなたが「自分の力」を今の想像以上のレベルや領域で発揮できますように。
(法人契約でこそ、できることというページもご参考に。)
「自分の手でつくる新しい世界」にご興味のある方は、ぜひご連絡を。
(何事も3日以内に最初のアクションを取るのがいいそうですよ。)
クライアント・レポートもぜひご覧くださいね。
Enjoy your life!